出産後は、いくら食べても満腹になることはなく、これまでの人生で最も食欲が旺盛でした。それでも体重は順調に減っていきました。授乳期様様です。
しかし、産後二か月も過ぎると体重の減りは緩やかになり、というより減らなくなってしまいました。そういえば、空腹の加減もましになってきたような。それでも食べたい願望はあるのです。
このままではいかんと思い、食事はそのままでおやつを辞めることにしました。それまで普段の食事に加えておはぎやお団子、パンやケーキを食べていたのですから恐ろしいもの。
辞めてみると、食事だけでも空腹感はあまり感じません。それでも食べたくなるのです。なので、頻度と量を決めて食べてもいいことにしています。