語学教室に通い始めてもうすぐ2ヶ月。受講してまもない頃は授業のペースや内容がわからないから一番後ろの席に座っていたけれど、その後、お休みしていたベテランさんが登場。
「前の方に座ったら?」とベテランさんに促され今は一番の前の席で受講中。一番前の席だから先生から話しかけられたり、おしゃべり大好きな私も逆に先生に話しかけたり。
他の生徒さんがあまりに物静かだから先生の問いかけの流れを止めないようにと思って相槌を打っているんだけど、もしかして私、浮いているかも?
そんな空気を感じながらも、せっかくネイティブの先生に教えて貰えるんだから積極的に話さないと!と思う私。間違っても話しているうちに話すことに慣れていくと思うんだけどな?そう思うのは私だけか。