大型スーパーに駄菓子屋現る

思い出深いものもあれば、現役の定番もある。
気になる点といえば、もっと前は値段がちょっと。
と少々の違和感。隣の駅の大型スーパーに買い出しに行ったら駄菓子ばかり扱う特設ブースが開設されていました。自分の思い出とリンクするお菓子ばかりです。

駄菓子が高くなったというより、当時と今では物価に違いがあるってわかってる。100円で数種類買えた記憶がある。
それなりにリッチな気分を楽しめたりしてね。

いろいろな思いと共に、懐かしの2品とうまい棒の新しい味のを買ってきたのでした。



わたし的に駄菓子といったら、ビンラムネとモロッコヨーグル。



ココアシガレットっていう、たばこの形してるけど中見チョコレートのやつ。おこづかいで、どれにしようか真剣に迷って買ってた。見た目には変化がわからないんだけど、ちゃんと見てみたら味とかが増えてる。





同じカテゴリー(チーズダイアリー)の記事

Posted by wildeyes42. at 2015年06月23日14:51